2015年04月08日

一文字でカゴ釣り~




一文字でカゴ釣り~





4月3日 金曜日 大潮
満潮 6:40(181cm) 18:58(182cm)
干潮 0:33(35cm) 12:52(33cm)


那覇一文字に次男坊、三男坊の3人で行って来ました(^^)

ブログ読み返してみたら、去年も4月に行ってるwww



今回もカゴサビキ仕掛けでお土産狙い!!

6時の便で渡り早速スタートフィッシング~♪



一文字でカゴ釣り~



すぐに浮きに反応続出で3人供竿を曲げる♪


一文字でカゴ釣り~



でも釣れる魚がすべてエーグヮー(笑)


しかも全部足の裏サイズ赤しまぞうりというビミョーな大きさ…(^^;)


ま、活性高そうなので後の釣果に期待してエーグヮーはオールリリースバイバイ



3人で十数匹ぐらいリリースしたか…クマノミバイバイ



その後からピッタリ当たりが無くなる…


まだ10時ぐらいなので、また釣れるだろうと余裕もあったが、お昼に差し掛かる時間まで全くノーヒット…(^^;)


これはヤバイ!!


って事で、ポイント移動ダッシュ





























でもそこでも反応無いので、とりあえずお昼沖縄そば(箸)


一文字でカゴ釣り~



一文字で食べる冷やし中華は美味い!!





お昼を済ませて、最干潮前の活性を期待して仕掛けを投げたら1投目でウキが勢い良く沈んだので思いっきりフッキング!!




バキッッッ!!!!!!!!





って音が竿から聞こえた!?

折れたのか?って竿見ても折れてない…


よ~く竿を見てみたら、7番ガイドからガイドが全部外れて1番ガイドに引っかかってる状態がーん

でもどうにかバラす事無くタモ入れ成功~(^^)



一文字でカゴ釣り~


一文字でカゴ釣り~



得意の白いイラブチャーでしたwwww

ようやくお土産GET♪


竿のガイドが無残な姿に(笑)

一文字でカゴ釣り~




1番ガイドが抜けていたらバラしてたはずな~(^^;)


で、この1尾でやる気も出てみんながんばるも、この後結局最後まで1回も浮きが沈むこては無く終了~うわーん



一文字でカゴ釣り~



その日の夜は唯一持ち帰れたイラブチャーの刺身をつまみながら反省会をしたのでしたww


一文字でカゴ釣り~








おわり






同じカテゴリー(フカセ,餌釣り)の記事
お泊り釣行
お泊り釣行(2019-09-10 17:52)

ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク(2019-06-10 15:04)

餌釣りな師走
餌釣りな師走(2019-01-17 15:16)

打ち込みで珍魚!
打ち込みで珍魚!(2018-09-23 17:54)

この記事へのコメント
ナイス一発芸(笑)
魚採れて良かったですね(^^)
Posted by Lwing at 2015年04月08日 13:16
たまには
のんびりぶっ込みや浮き釣りいいですね!!

今度釣れてってちょうだいね^^/
Posted by Bトラ at 2015年04月08日 15:13
一文字の釣りも楽しそうですね^^

釣れる魚も美味しそう(笑)(^-^)/
Posted by ルートルート at 2015年04月08日 22:23
●Lwingさん
あわやバラシ&竿ポッキーでした(^^;)

一応対象魚が釣れて良かったです(^^)


●Bトラさん
おっ!?Bトラさんが行く気になった♪

よっしゃ♪次は声かけるから打ち込みタックル用意しててよ~(^^ゞ


●ルートさん
たまには楽しいですよ(^^)/

ルアー縛りでも面白いと思います♪
Posted by T.TT.T at 2015年04月09日 16:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。