2019年06月10日

ゴールデンウィーク



今年も例年通り3,4,5,6とお休みが取れた


。。。が!


ゴールデンウィーク




翌日から連休っていう1番テンションが上がる夜に

体調不良で救急へ行くハメに。。。 (泣)


翌日3日は

『テレスコロッドのプチ陸っぱり大会』

だったのに。。。断念





って事で、3日、4日は家で療養


元気になった5日にリハビリフィッシングへ


近場のポイントで久しぶりのHIT


ゴールデンウィーク




元気なクワガナ~だったが、口からハリスが飛び出ている。。。


口の中を覗いてみたら、釣り針を飲み込んだ様子


多分餌釣りで、バラした個体かも?


出来るだけハリスを残さないようにギリギリでカットしてあげてリリース


元気に生き抜いてくれると良いけどな~





続けてヒットは


ゴールデンウィーク




カマス~(^^)v

タラコダービーでも1魚種追加

カマスダービーでも1尾追加

ダブル得点GETダゼ♪



その後は反応無くなったので、久しぶりにAJRへ

AJRでは、テラピア王の独壇場で。。。



ゴールデンウィーク



ゴールデンウィーク




その技を間近で見れて、満足して帰宅




。。。




翌日はブラブラとドライブ

ゴールデンウィーク




ふらりと立ち寄った残波岬の展望台は凄かった!

灯台を展望台に改装しており、頂上まではひたすら階段で上がるのだw

天気が良い日はお勧めスポット☆







あっという間のGW最終日である6日は


ゴールデンウィーク




久しぶりに次男坊と2人で、那覇一文字へ



次男坊はフカセ釣り、私はカゴサビキ釣り

ゴールデンウィーク




サビキの先端にタラコを装着して軌跡の1魚狙いw




ゴールデンウィーク



ゴールデンウィーク



ゴールデンウィーク



ゴールデンウィーク



ゴールデンウィーク





サビキにはエーグァーをはじめ色んな魚種が釣れて楽しい

けど皆ちっこい^^;


この日は次男坊が覚醒!!



ズババババッ!

ゴールデンウィーク



ゴールデンウィーク



ヒレーカーを皮切りに




ズババババツ!

ゴールデンウィーク



ゴールデンウィーク



ゴールデンウィーク


良いサイズのアーガイGET!


ここからは私は捌き係り


シュパパパパ~


ゴールデンウィーク



捌いて真空パックにしてクーラーへ(笑)



まだ

ズバババババッ!

ゴールデンウィーク



ゴールデンウィーク



ゴールデンウィーク



っと更にトカジャーを2尾追加



次男坊、去年の暮れに釣具を一新してからと言うもの


好調続きである(笑)



私のサビキには最後まで同じサイズのエーグヮーが遊んでくれて納竿



去年と比べたらとても満足な一文字釣行に終わった♪




今度は私もフカセ釣りしよう(^^

ゴールデンウィーク






おわり




同じカテゴリー(フカセ,餌釣り)の記事
お泊り釣行
お泊り釣行(2019-09-10 17:52)

餌釣りな師走
餌釣りな師走(2019-01-17 15:16)

打ち込みで珍魚!
打ち込みで珍魚!(2018-09-23 17:54)

次男坊と釣り
次男坊と釣り(2017-03-28 18:32)

この記事へのコメント
ゴールデンウィークは災難でしたね(^^;)
でも、後半は復活して楽しめたみたいなので良かった良かった(*^^*)

今度てらぴあバトルしましょ(笑)
Posted by てらぴあ王 at 2019年06月10日 21:59
●てらぴあ王さん
ゆっくり休みなさいって合図だったかもですね(^^;)

てらぴあ王とバトルだなんて恐れ多いです、てらぴあ王VSびっちゅうさんとのバトルを観戦させて頂きますw
Posted by T.TT.T at 2019年06月11日 10:28
仕事で気を張って不調に気づかないで、休み直前にダウン……真面目な日本人に多いですね~(^_^;)
そろそろ色んなとこにガタが出始めるんで、ご自愛くだされ(苦笑)
嫌う人が多いトカジャーですが、塩を効かせたマース煮や塩焼きは大好きなんですよね。
フカセのバチバチ~楽しそ~!(^^)
Posted by Lee@AK47 at 2019年06月11日 12:27
波瀾万丈なゴールデンウィークでしたね。

しかし、次男さんは釣り人に大切なものを持っています! まっすぐに成長させてください。うちの次男は失敗しましたけど(笑)。
Posted by 雨ふらし雨ふらし at 2019年06月11日 17:58
⚫Leeさん
仰る通り最近かなりヨーバーなってます(泣)
ちょっと健康面も気を付けようと思います(^^;

実はトカジャーで「生ハム」を作ると言う大冒険をしたんですが…

味付けで失敗、塩辛すぎてハムとしては食べれた物ではなかったので、サラダに混ぜてどうにか消費しました(^^;

不味くは無かったけど、やはりトカジャー風味が後から襲ってきます(笑)
Posted by T.TT.T at 2019年06月11日 18:22
⚫雨ふらしさん
雨ふらしさん所の次男君にも是非釣りの楽しさを教えて上げてください(^^)

お父さんの腕の見せ所じゃないですか~(^^)
Posted by T.TT.T at 2019年06月11日 18:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。