2011年06月19日
三男坊を釣りの世界へウェルカム作戦



三男坊をどうにか釣りにハマらそうと、しかしては釣りに連れ出すが、毎回釣果に恵まれず、ハマる所か嫌いになりつつある。
んで、今日、高速道路無料科実験最終日、も手伝って北部まで行って三男に手頃な魚を釣らそう作戦を決行( ̄ー+ ̄)
ポイント開拓も兼ねて、東海岸に行くことにしたが、高速を宜野座で降りる予定がスルーしてしまい( ̄▽ ̄;)
結局、許諾で降り
ついでなんで名護漁港を下見…
なんだかんだで、やっぱり東海岸に向かう


かなり、遠回りで東村へ付き、漁港を探してうろうろ北上


ぐんぐん走らせ、道路わきにポツポツと釣りが出来そうな岩場があって、なかなかどうして、釣れそうな岩場を発見

時間は午後4時前

もう時間はない(笑)
早速その岩場に入って仕掛けを作って釣り開始!
私は三男に浮き釣りをさせたかったが、三男はぶっ込み釣りがいいと言い張るのでぶっ込み釣りを…
私は、フカセ釣りを開始!
3時半に干潮(25cm)だったので水深は浅く、2mちょっとぐらいで、岩が点在しててチン

岩と岩の間に仕掛けを投入し流して行くのを繰り返す。
魚影は全く見えず、風が少し強いけど、餌は無くなって戻ってくるので、風に流されないように、ガンダマを打って、投入。
仕掛けが馴染んでくると、浮きが少し沈みゆっくりゆっくり沈んで行く、しばらく待ってある程度ウキが沈んだ所で竿を立てるが、空振り( ̄▽ ̄;)
同じように、再度投入
またウキが沈んで行く…
おそらくチンだと思って、完全にウキが見えなくなるまで待って竿を立てると、カツンッ!
乗った

久しぶりの感触だった(笑)
でもすぐさま岩に走られ張り付かれたので、しばらくテンションをかけたまま待機…
しばらくすると浮いたので更に寄せるが、また手間の岩場へ潜ろうとするのを、どうにか阻止して浮かんで来たのは、チンではなくサンノジ(笑)
しかも思ったより小さい。。。(〃_ _)σ‖
まぁ、久しぶりのやりとりで私は満足


だが、三男は全く当たりが無い…( ̄▽ ̄;)
これはヤバいと、浮き釣りに変更して釣り再開。
それから、全く反応無しで私は、先に竿納し、三男にどうにか一匹釣らそうとアシストするもダメ



おまけに、潮の満ちが思ったより速く、来た道の岩場が既に水没



焦って荷物をまとめて、岩場から脱出(笑)
結局、私は腰まで水に浸かりながら三男を脱出させ、荷物をを運ぶべく往復して無事帰還(笑)(;´д`)
帰りは一時間半かかったが三男はニリた様子はないようで、『今度こそはマギー釣ろうな』〜って約束して、歌を歌いながら帰ったとさ。
いつ、釣らす事ができるのだろう…
釣りを嫌いになる前にどうにか、魚のモーレツな引きを味会わせて虜にさせたいが……
Posted by T.T at 23:00│Comments(0)
│フカセ,餌釣り