2013年09月17日
河川ゲームとタコと変態密会とウエーディングとポキッ♪
先週からいろいろあったので、まとめて(^^)/
かなーり長文なので、焼き鳥とビールを準備して、子供寝かしてからよんな~読んでください(笑)
夕方の潮が良い時期だったので仕事帰りのチョイ投げ…
コトヒキ(クワガナー)/ハンドメトップ50mm
このあとまたこのトップでヒットしたけど、ヒットと同時にテンションが軽くなりルアー持ち逃げ(泣)

かなり良く仕上がってたし、良く釣れたので大ショックなのです・・・orz
翌12日も夕練へ…
オニカマス/ハンドメポッパー30mm
三男坊もクワガナーが同時ヒットで一緒にパシャリ(^^)
その後もポコッポコッ!!っとポッピングでスグにバシャ
オニカマス/ハンドメポッパー30mm
ちょいサイズアップ♪
暫く釣りをしてたら、岩陰に何やらデカイ物体を発見!!!
カマンタか?!
三男がジグヘッドを投げるとヒット!!
…って言うより、引っ掛かった(笑)
殆ど抵抗はしないが、時折ギュイーン!!と逃げようとする…
岸にズリ上げた。。。
巨タコ(驚)!!!

一部始終見学していた女子高生もギャーギャー大騒ぎwww
リリースして終了~
その日の夜は…ひっそりと変態が集まり密会
ナイロンでGTを!!とかナントカでリールをカリカリ回しながら話は尽きず、密会は夜中まで続いたwwww
超楽しかった!!
もちろん翌日は二日酔い全開でゲーゲーしながらどうにか1日仕事を乗り切った(笑)
夕方にはやっぱりチョイ釣りに行き…
オキフエダイ(スビイナクー)/ジグヘッド&100均ワーム
久し振りに釣ったけど、やっぱパワーある^^
9月15日(日曜日)若潮
満潮 2:35(185cm) 16:32(185cm)
干潮 9:44(59cm) 22:10(106cm)
前から狙っていた、理想の時間帯に理想の潮位。
三男坊のサッカーの送迎をトゥジに頼み込んで、早朝からの入水!!!
…6:30起床、ポイント着7:30、ひたすら歩き1投目が8時過ぎ…理想じゃないwwwせめてあと1時間は早く来たかった…(^^;
今回はルアーも大き目ばかりを揃えて、良型狙いで気合い十分(炎)
迎え風の爆風で釣りにくいがルアーが大きい分キャスティングはできる。入水からエッジ付近までは、ずっとトップウォーター縛りで頑張ったが2バイトのみ…
エッジ付近まで到着しルアーをシンペンにチェンジ。
今日の為に大急ぎで作ったエビペンのサイズアップバージョン、60mmで13g!!!
爆風を背にコイツをフルキャスト~!!!
めちゃくちゃぶっ飛ぶ(笑)
移動しながらルアーも変えながら魚のコンタクトを待つが反応無しで潮も上がってきた…
疲れた…
イジケ気味に、ちょっとしたタイドプールにデカエビペンを投げいれたら
カンモンハタ(イシミーバイ)/ハンドメシンペン/エビペン60
やっぱいいヤツだ、イシミーバイは(涙)

って事で、いつものサイズのエビペンに戻して上げ潮と一緒に戻りながら。。。
カンモンハタ(イシミーバイ)/ハンドメシンペン/エビペン
イシガキハタ(イシミーバイ)/ハンドメシンペン/エビペン
ヒメジ(カタカシー)/ハンドメシンペン/エビペン
。。。
しばらく反応が途絶えたので、スプーンにチェンジ
前回同様中層を泳がせてるとヒット♪
ムラサメモンガラ(カーハジャー)/スプーン/コータック
リリースしてすぐ投げたら、すぐヒット!!!
しかも良い引きだ(嬉)
マトフエフキ/スプーン/コータック
うん!!満足(笑)
9月16日(月曜日)中潮
満潮 3:57(195cm) 17:21(199cm)
干潮 10:47(49cm) 23:07(88cm)
急きょ休みが取れた!!
三男坊を試合会場へ送迎し、とっとと準備しポイントへ向かう!!

途中、BトラさんとLwingさんも誘って、今日は賑やかウエーディング(^^)
今日は、最近ポチッって手に入れた新しいロッドの初参戦なのだ!!
ショップオリジナルロッドでULではかなり珍しい8フィートのロッドなのだ^^/
実は前々から長~いULがあったらいいなー…なんて思ってたら、Bトラさんがオークションで見つけてくれて連絡をくれたので、速効でポチっと落札!!しかも格安!!
なので昨日と違って今日はULウエーディングで小物と戯れる作戦♪
が…昨日に増して爆風…^^;
思いっきり北側まで歩き、できるだけ風を背に投げるようにランガン開始♪
生命反応がない…^^;
アレヤコレヤとルアーを変えようとラインを引っ張った瞬間
ポキッ!!


爆風でも聞こえた乾いた音…初使用で1匹も魚を釣ることなく折れた(泣)
25cmほど折れてウルトラライトからライトクラスに…wwww
そして遂に!!
カンモンハタ(イシミーバイ)/スプーンコータック/
カンモンハタ(イシミーバイ)/ハンドメシンペン/エビペン
カンモンハタ(イシミーバイ)/ハンドメシンペン/エビペン
ガツッと、いい引き!!!
カンモンハタ(イシミーバイ)/ハンドメシンペン/エビペン
良型のイシミーバイ!!
久し振りのAPOONで
カンモンハタ(イシミーバイ)/スプーンAPOON
ムラサメモンガラ(カーハジャー)/スプーンAPOON
してからコータックスプーンに替えて
カンモンハタ(イシミーバイ)/スプーンコータック
カンモンハタ(イシミーバイ)/スプーンコータック
で、終了~^^/
帰りに3人で釣具屋に寄って、速効でロッドを折った私にBトラさんが、穂先補修用のソリッドティップをプレゼントしてくれた!!!!

ホントに!!ほんっと~~に
ありがとうございます!!!!

早速
修理しておりますwww
あ、そうそう釣具屋帰りにクールダウンで河川フィッシングにて・・・
モザンビークティラピア/トップウォータープラグ/サミー
で、終了~~~~
あ~楽しかった♪(^^)/
おわり
この記事へのコメント
この休日もありがとうございました^^)ノ
ロッドが折れたときの「ポン!」って音・・・・・
物悲しさとともに間抜けな音なんですよね(TT)
しかし、折ってからの釣果が半端じゃないですね(笑)
悲しいきっかけからですが、ロッドビルディングの第一歩、デビューですね^^;
ロッドが折れたときの「ポン!」って音・・・・・
物悲しさとともに間抜けな音なんですよね(TT)
しかし、折ってからの釣果が半端じゃないですね(笑)
悲しいきっかけからですが、ロッドビルディングの第一歩、デビューですね^^;
Posted by Lwing
at 2013年09月17日 22:19

三男君は、ちょっと見ないと、随分とおにいちゃんになってて、子供の成長ってホント早いんだな~って思いました(*´▽`*)
ロッドは残念でした(>.<)
ステキに復活してくれることを祈ってまする(^_-)
流石に爆風のリーフはキツかったけど、楽しかったね~!でも、家で横になってから両足吊ってもんどり打ってました(>.<)
また来週もがんばるべ(≧∀≦)
ロッドは残念でした(>.<)
ステキに復活してくれることを祈ってまする(^_-)
流石に爆風のリーフはキツかったけど、楽しかったね~!でも、家で横になってから両足吊ってもんどり打ってました(>.<)
また来週もがんばるべ(≧∀≦)
Posted by Bトラ at 2013年09月17日 23:18
●Lwingさん
まさかのポッキーに、正直悲しいというより「は?」 って感じでした(笑)
只今修復中ですが、この際なのでガイドも減らして並べ替えようかと検討中ですので、色々教えて下さいね(^^ゞ
●Bトラさん
ソリッドティップありがとうございましたm(__)m
ホント子供の成長の速い事…あと何年、私にくっついて釣りに行くかな~(^^;)
足吊っちゃいましたか(笑)!?これはもっと釣行回数増やして鍛えないといけませんね(*≧∀≦*)
潮位は高くなってきますが、秋の風が吹いてきて徐々に魚の活性も期待できそうなので、そろそろハチマルモンガラも出て来るかも!?
また行きましょうね(^^ゞ
まさかのポッキーに、正直悲しいというより「は?」 って感じでした(笑)
只今修復中ですが、この際なのでガイドも減らして並べ替えようかと検討中ですので、色々教えて下さいね(^^ゞ
●Bトラさん
ソリッドティップありがとうございましたm(__)m
ホント子供の成長の速い事…あと何年、私にくっついて釣りに行くかな~(^^;)
足吊っちゃいましたか(笑)!?これはもっと釣行回数増やして鍛えないといけませんね(*≧∀≦*)
潮位は高くなってきますが、秋の風が吹いてきて徐々に魚の活性も期待できそうなので、そろそろハチマルモンガラも出て来るかも!?
また行きましょうね(^^ゞ
Posted by T.T
at 2013年09月18日 11:37

おっ?
UL STAGE SX
(^-^)v
ムッシュかまかつ女史もお使いのはず(笑)
ポイントのオリジナルロッド侮りがたし!
ボセイドンより釣れるディープスナイパーとかね!
f(^_^)
あの悪い人に聞いてごらんなさい(笑)
それにしても、女子高生と戯れた後、変態密会って・・・
ヤバし!
(゜o゜;)
UL STAGE SX
(^-^)v
ムッシュかまかつ女史もお使いのはず(笑)
ポイントのオリジナルロッド侮りがたし!
ボセイドンより釣れるディープスナイパーとかね!
f(^_^)
あの悪い人に聞いてごらんなさい(笑)
それにしても、女子高生と戯れた後、変態密会って・・・
ヤバし!
(゜o゜;)
Posted by あばさー@横須賀 at 2013年09月18日 16:18
●あばさーさん
ムッシュかまかつ???…っで、調べてみたら、の~り~さんだったんですね(笑)
STAGE SXー80ULは先端をソリッドティップにしたので、超先調子になりそうです(^^)
Jkと戯れた後の変態密会はヤバシ過ぎでしたよ(笑)是非次はあばさーさんも(GTルアーとぶっといナイロンラインを巻いたゴツいリール持参でwww)(^^)/
ムッシュかまかつ???…っで、調べてみたら、の~り~さんだったんですね(笑)
STAGE SXー80ULは先端をソリッドティップにしたので、超先調子になりそうです(^^)
Jkと戯れた後の変態密会はヤバシ過ぎでしたよ(笑)是非次はあばさーさんも(GTルアーとぶっといナイロンラインを巻いたゴツいリール持参でwww)(^^)/
Posted by T.T
at 2013年09月19日 11:17

ロッドって、結構簡単に折れる事ありますね~^^;
ルアーを引っ掛けて、軽くあおっただけで・・・
魚を掛けて、これから寄せようとあおったら・・
なんて、えっ!これでってのもありますね。
ロッドの補修も自分でやるなんて凄いです^^
これなら自分の好みのテーパーも手に入れ
る事ができそうですね。
ルアーを引っ掛けて、軽くあおっただけで・・・
魚を掛けて、これから寄せようとあおったら・・
なんて、えっ!これでってのもありますね。
ロッドの補修も自分でやるなんて凄いです^^
これなら自分の好みのテーパーも手に入れ
る事ができそうですね。
Posted by ルート
at 2013年09月21日 08:42

●ルートさん
ガイドが小さく、結び目が引っ掛かった状態でラインを引っ張り出そうとしたのでポキッ!!って行ってしまったかもです(^^;)
てか、自分で直さないと、ショップに頼んだらロッド以上の修理代がかかっちゃいますし(笑)
ガイドが小さく、結び目が引っ掛かった状態でラインを引っ張り出そうとしたのでポキッ!!って行ってしまったかもです(^^;)
てか、自分で直さないと、ショップに頼んだらロッド以上の修理代がかかっちゃいますし(笑)
Posted by T.T
at 2013年09月23日 11:21
