2014年06月26日

長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ





去年の7月2日に実家に飛んで来たノコギリクワガタ長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


三男坊が喜ぶかな?って思いきや、あんまり興味を示さなかったので私が飼育することに…(^^;)



長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


特に専用の飼育用具などは揃えず簡単な飼育方法で…



餌は2日に1度、脱脂綿にハチミツを含ませて少し水も含ませたモノのみ。

餌換え時に土も湿らし、ときどき土を耕したり交換したりぐらい。



長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


前足が不自由な感じだったけど、かなり元気な状態で春を迎え、梅雨に入り1年飼育まであと少しでしたが…

一昨日、6月24日に餌を変えようとしたらかなり弱っていて、昨日23日に死んでしまいました…うわーん


長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


60ミリオーバーの今時なかなかのサイズでした。

一応名前も付けていて…名前は『ガタ吉』  ((笑



飼い始めた当初は、よく夜中に脱走してカゴから居なくなり翌朝探しました…朝、目が覚めたら私の胸の上に居た事もありましたwwww





さすがに1年近くも飼ってたら情が…(涙目)


今日、梅雨明け宣言されたので、これからまたクワガタ.カブトの季節ですな。


ばいばいガタ吉(^^)ノシ








そして釣りの方はというと…

相変わらず厳しい状態なので、雨フライを使って…


長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


ビッグサイズのクワガナーGET♪これは引いたベー


長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ

ヤマトビーもゲット!!!

他にもバイト多数!!

雨フライやばし!!!


でも、根掛かりロストでさようなら…orz



やっぱりトップで釣りたいな~と、トップ縛りで…


長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


久しぶりにトップでGET♪

トップは楽しい!!!

でもそれ以後まったくダメ…(泣)














日付変わって6月21日、久しぶりに三男坊が朝練に行けたので迷わずティラピアポイントに連れて行き、お腹いっぱい堪能させたwww


長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ

長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


大満足…(笑)


午後は北部へランガンも…


長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


結果はこの1匹のみ…




長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


こんな所に寄り道したり…掘り出し物はナシww


前々から三男坊が食べたがっていたヒージャー汁を食べたりだとか…

長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ



まあ、なんだかんだで楽しめました(^^)/


長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ


長寿なノコギリクワガタ~ 最近のアレコレ








おわり


同じカテゴリー(ルアー)の記事
最近の出来事…
最近の出来事…(2014-03-18 18:28)

この記事へのコメント
ガタ吉 大往生ですね ナンマイダ〜

日曜日ガンバルベ(≧v≦)
Posted by Bトラ at 2014年06月26日 16:26
来月、様々なトラップでマルバネクワガタを取りに行きますよ♪笑

ノコギリやヒラタは大漁だと思われますので、よければ持って行きますね^_^
Posted by じ〜ん at 2014年06月26日 17:24
クワガタって結構長生きするんですね。

T.Tさんに大事に飼われて、幸せだった
のではないでしょうか^^

釣りはこれから本格的に暑くなる間は期
待出来そうですね~(^-^)/

・・・実は私も絶不調です(笑)
Posted by ルート at 2014年06月26日 20:51
長生きしましたね(^.^)
栄養たっぷりのハチミツが良かったのかもしれませんね。
Posted by LwingLwing at 2014年06月26日 21:47
初コメ失礼します
クワガタってこんなに長生きするんですね♪
お別れはさみしいですね・・・・
クワガタ取りたくなりました・www
Posted by がじゅまる1005がじゅまる1005 at 2014年06月26日 22:45
●Bトラさん
ナンマイダ~ダイジョブダ~

ガタ吉パワーで明日はタマンです(笑)


●じ~ん君
なんか珍しいクワガタ狙ってるんだね(^^)

採れるといいね♪


●ルートさん
大事にと言うより、殆どほったらかしでしたよw

逆にそれが良かったのかな?

釣りは完全に迷子状態です(^^;)


●Lwingさん
市販の昆虫ゼリーなんかよりハチミツが断然良いかもしれないです(^^)/


●がじゅまるさん
コメントありがとうございます(^^)/
クワガタと言えば子供の頃はオモチャみたいに扱ってたから長生きしなかったのかも…(^^;)

餌をこまめに代えてあまりいじらなければ案外長生きかもしれないですね♪
Posted by T.TT.T at 2014年06月28日 15:05
ヒラタやオオクワガタの様な平べったいクワガタに対して、ノコギリの様な肉厚の種類の寿命は羽化してから1年なので長生きした方だと思いますよ。
標本にでもしてあげて下さい
Posted by ぼびぃぼびぃ at 2014年07月01日 10:37
●ぼびぃさん
コメントありがとうございます(^^)/

あ、標本って方法もありましたね…

プランターに埋葬しちゃいました(^^;
Posted by T.TT.T at 2014年07月02日 11:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。