2013年06月04日
ウエーディングでT狙い強化月間のちティラピング(^^;
6月1日(土曜日)小潮
満潮 12:58(156cm)
干潮 07:10(83cm)
今年の目標、ルアーでタマンを釣るべく朝練から、御一人様でリーフへと出撃…午前6:00チョイ過ぎ入水!!
そんな奥までも行けないので、岸からそう遠くない水路っぽいポイントを探る。
ウミヘビもいた!!
Leeさんが、ウミヘビが見えた時は何かしらビッグな当たりがある…って言葉を思い出し期待しながら集中してキャストを繰り返しながら探っていく…
…
…
無反応…orz
早朝からのウエーディングは初めてで、内心期待していたのだが…
全くノーバイト…(泣
まさかや~…まさかや~…と一人、呪文のように呟きながら前日入手した5gの少し大き目のジグヘッドに、同じく前日入手した、少し大き目なワームをセットしフルキャスト~~~…からの、ボトムをチョンチョン…チョンチョン…ググゥ~~~?
と、微妙なバイト…で上げてみたら、オコゼ?カサゴ?…みたいなとにかく触るとヤバい毒魚系が掛かってきよった…(^^;
背ビレがヤバい(怖
怖くてなかなかリリースできず、フック外すのに長時間をロスト(爆)
ようやくリリースに成功し、再度ワームをキャスト。。。
同じようにボトムをノックし、手前まで来たので回収した時に、ひったくるヒット!!!
『ぬおっ!!!』っと喜びもつかの間、水面にバシャバシャと細長いのが跳ねる…シジャー(ダツ)か…orz
でも、結構なデカさなので怖い…ので、岩場まで引きずり上げるために、バックバックwww

おや?(笑)

ヤガラ(ヒーフチャー)/ジグヘッド&ワーム
メーターまでは行かないけど、まあまあなサイズ…刺身…って悩んだがやっぱリリースwww
その後も時間いっぱい粘ったがノーヒットで終了し、仕事へ出勤。。。^^;
夕方、仕事が終わっても近場のリーフへも出撃したが、撃沈…ただただ疲れただけだった(笑)
満潮 12:58(156cm)
干潮 07:10(83cm)
今年の目標、ルアーでタマンを釣るべく朝練から、御一人様でリーフへと出撃…午前6:00チョイ過ぎ入水!!
そんな奥までも行けないので、岸からそう遠くない水路っぽいポイントを探る。
ウミヘビもいた!!
Leeさんが、ウミヘビが見えた時は何かしらビッグな当たりがある…って言葉を思い出し期待しながら集中してキャストを繰り返しながら探っていく…
…
…
無反応…orz
早朝からのウエーディングは初めてで、内心期待していたのだが…
全くノーバイト…(泣
まさかや~…まさかや~…と一人、呪文のように呟きながら前日入手した5gの少し大き目のジグヘッドに、同じく前日入手した、少し大き目なワームをセットしフルキャスト~~~…からの、ボトムをチョンチョン…チョンチョン…ググゥ~~~?
と、微妙なバイト…で上げてみたら、オコゼ?カサゴ?…みたいなとにかく触るとヤバい毒魚系が掛かってきよった…(^^;
背ビレがヤバい(怖
怖くてなかなかリリースできず、フック外すのに長時間をロスト(爆)
ようやくリリースに成功し、再度ワームをキャスト。。。
同じようにボトムをノックし、手前まで来たので回収した時に、ひったくるヒット!!!
『ぬおっ!!!』っと喜びもつかの間、水面にバシャバシャと細長いのが跳ねる…シジャー(ダツ)か…orz
でも、結構なデカさなので怖い…ので、岩場まで引きずり上げるために、バックバックwww

おや?(笑)

ヤガラ(ヒーフチャー)/ジグヘッド&ワーム
メーターまでは行かないけど、まあまあなサイズ…刺身…って悩んだがやっぱリリースwww
その後も時間いっぱい粘ったがノーヒットで終了し、仕事へ出勤。。。^^;
夕方、仕事が終わっても近場のリーフへも出撃したが、撃沈…ただただ疲れただけだった(笑)
6月2日(日曜日)小潮
満潮 14:26(150cm)
干潮 08:27(76cm)
もちろんこの日も早朝ウエーディングへと出動~~~~
と…ポイントに着いて準備していたら、Bトラさんが来た(驚)
しかも…美女を2人連れて(爆)
いつもに増して悪そうな顔をしたBトラさんはwww、美女2人にリーフで、あんなしたり、こんなしたり、と調教しに来たそうで(笑)(笑)…詳しくはBトラさんブログで^^;
こ。。これは邪魔しちゃいかんと、私は先に入水~www
昨日と変わって風向きが南西でやや強めなので、前日とは逆から探って行くことに。
…
…
あ~…
全然だめ…orz
魚がいそうなスリットや、ちょい深くなった所に点在する根回りなどなどにルアーを通しているつもりだけど、ノーバイト…(泣
超シャローの岩場の上をテロテロ通して

カモンハタ(イシミーバイ)/ハンドメシンペン
…
二日連続の早朝ウエーディングだのにこんなにシブイなんて…ガックリ
その後もルアーをあれこれローテーションしながら探るも反応無い…
ワームに替えて早引きしたら、またもやヤガラが釣れたが、取り込みでポロリリース(^^;
Bトラさん達もイシミーが2匹釣れたのみでなかなか厳しいみたいだ…
潮も上がってきたので帰りながら、またもやドシャローなところで。。。

カモンハタ(イシミーバイ)/ハンドメシンペン
タマンへの道のりは…遠いぃ
この日は、夕方もダブルヘッダーでウエーディングするつもりでいたんだけど、なんだか疲れてしまい、BトラさんとAJRでまったりと遊び、私の家の近くにある、ティラピアポイントに行くことに^^
ポイントに着くとルートさん、Lwingさんも来ていて一緒にティラピング開始~♪
初めは全く無反応でまさかの坊主が心配されたが…

Bトラさんのヒットを皮切りに、私もやっとヒット~♪
あまりデカくないけどLwingさんがタモ入れしてくれてGET♪

モザンビークティラピア/ジグヘッド&ワーム
更にBトラさんが良型をキャッチ!!!さすがでした♪
そしてLwingさんは意地でクランクで狙い、粘ってGET~♪お見事ででした!!!
下流域へと冒険しに行ったルートさんは、未開拓なポイントを見つけて10匹近く爆釣したらしい!!!(驚)これまた流石でした!!!
そんなこんなでまたもや、先週に引き続き、ティラピアに癒してもらうオチで週末の釣りは終了~^^;
タマン…タマン…タマン釣りてぇ~~~~~~~!!!!
おまけ…
5月31日の金曜日、地元河川でトップで釣れたメッキ…

一見、何の変哲もないギンガメッキだが…口の中に…(恐怖
※注※意外とグロいので、アレな人は見ない方がいいかも^^;

????!!!!

虫???!!!
しに、気持ち悪っっ!!!!
何かの幼虫みたいのが、べったりメッキの舌にくっついて、全然うごきませんでした(恐怖)
何なんでしょう???
私に、タマンが釣れるという合図なのでしょうか???
…
おわり
満潮 14:26(150cm)
干潮 08:27(76cm)
もちろんこの日も早朝ウエーディングへと出動~~~~
と…ポイントに着いて準備していたら、Bトラさんが来た(驚)
しかも…美女を2人連れて(爆)
いつもに増して悪そうな顔をしたBトラさんはwww、美女2人にリーフで、あんなしたり、こんなしたり、と調教しに来たそうで(笑)(笑)…詳しくはBトラさんブログで^^;
こ。。これは邪魔しちゃいかんと、私は先に入水~www
昨日と変わって風向きが南西でやや強めなので、前日とは逆から探って行くことに。
…
…
あ~…
全然だめ…orz
魚がいそうなスリットや、ちょい深くなった所に点在する根回りなどなどにルアーを通しているつもりだけど、ノーバイト…(泣
超シャローの岩場の上をテロテロ通して

カモンハタ(イシミーバイ)/ハンドメシンペン
…
二日連続の早朝ウエーディングだのにこんなにシブイなんて…ガックリ
その後もルアーをあれこれローテーションしながら探るも反応無い…
ワームに替えて早引きしたら、またもやヤガラが釣れたが、取り込みでポロリリース(^^;
Bトラさん達もイシミーが2匹釣れたのみでなかなか厳しいみたいだ…
潮も上がってきたので帰りながら、またもやドシャローなところで。。。

カモンハタ(イシミーバイ)/ハンドメシンペン
タマンへの道のりは…遠いぃ
この日は、夕方もダブルヘッダーでウエーディングするつもりでいたんだけど、なんだか疲れてしまい、BトラさんとAJRでまったりと遊び、私の家の近くにある、ティラピアポイントに行くことに^^
ポイントに着くとルートさん、Lwingさんも来ていて一緒にティラピング開始~♪
初めは全く無反応でまさかの坊主が心配されたが…

Bトラさんのヒットを皮切りに、私もやっとヒット~♪
あまりデカくないけどLwingさんがタモ入れしてくれてGET♪

モザンビークティラピア/ジグヘッド&ワーム
更にBトラさんが良型をキャッチ!!!さすがでした♪
そしてLwingさんは意地でクランクで狙い、粘ってGET~♪お見事ででした!!!
下流域へと冒険しに行ったルートさんは、未開拓なポイントを見つけて10匹近く爆釣したらしい!!!(驚)これまた流石でした!!!
そんなこんなでまたもや、先週に引き続き、ティラピアに癒してもらうオチで週末の釣りは終了~^^;
タマン…タマン…タマン釣りてぇ~~~~~~~!!!!
おまけ…
5月31日の金曜日、地元河川でトップで釣れたメッキ…

一見、何の変哲もないギンガメッキだが…口の中に…(恐怖
※注※意外とグロいので、アレな人は見ない方がいいかも^^;

????!!!!

虫???!!!
しに、気持ち悪っっ!!!!
何かの幼虫みたいのが、べったりメッキの舌にくっついて、全然うごきませんでした(恐怖)
何なんでしょう???
私に、タマンが釣れるという合図なのでしょうか???
…
おわり
この記事へのコメント
おー、タイノエナイスサイズ(笑)
太刀魚によくいるけど、グソクムシみたいで可愛くね?
日曜はたくさんのJPに馬鹿にされてたさぁ~
。゚(゚´Д`゚)゚。
太刀魚によくいるけど、グソクムシみたいで可愛くね?
日曜はたくさんのJPに馬鹿にされてたさぁ~
。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by 寿まいまい。 at 2013年06月04日 22:24
リーフタマンからの…テレピー(笑)
私の理想的なコースですね^^
タマンがんばりましょうd(⌒ー⌒)!
私の理想的なコースですね^^
タマンがんばりましょうd(⌒ー⌒)!
Posted by Lwing
at 2013年06月04日 22:30

ウェーディングお疲れ様でした。
タマンなかなか厳しそうですね~^^;
まあ、そんなに簡単に釣れない
ところも魅力でしょうね~(笑)
タマンウェーディングで凹んだ
ときはテレP行きましょう^^
接待用テレPパラダイスポイン
ト(TPP)へ、ご案内しますよ~ (^O^)/
タマンなかなか厳しそうですね~^^;
まあ、そんなに簡単に釣れない
ところも魅力でしょうね~(笑)
タマンウェーディングで凹んだ
ときはテレP行きましょう^^
接待用テレPパラダイスポイン
ト(TPP)へ、ご案内しますよ~ (^O^)/
Posted by ルート
at 2013年06月04日 23:33

今度ビジョの館に呑みに行きましょう!!(≧∀≦)
いや〜リーフは渋かったね〜
カワも渋かったし…^^;
タイノエは間違って食べられちゃったりしないのかね〜!?
相当ガッツリしがみついているんだろうね!?
できれば出会いたくないですな^^;
いや〜リーフは渋かったね〜
カワも渋かったし…^^;
タイノエは間違って食べられちゃったりしないのかね〜!?
相当ガッツリしがみついているんだろうね!?
できれば出会いたくないですな^^;
Posted by Bトラ at 2013年06月05日 09:09
ショア タマン・・・確かに 遠い道のりになりそうですね!
でも そのプロセスが生き甲斐かも?!
いつの日か?期待してます。
でも そのプロセスが生き甲斐かも?!
いつの日か?期待してます。
Posted by takeya
at 2013年06月05日 10:10

悪魔の杖釣ったりタイノエ(?)見つけたり、楽しいウィークエンドだったようですなぁ(^^)
日曜日は、午後の方が調子良かったですね(^^;)
ぶっちゃけKMJでのタマンはかなり確率低くなってるんで、長期戦覚悟で(^^;)
日曜日は、午後の方が調子良かったですね(^^;)
ぶっちゃけKMJでのタマンはかなり確率低くなってるんで、長期戦覚悟で(^^;)
Posted by Lee@AK47 at 2013年06月05日 12:40
●寿まいまい。さん
タイノエって言うんすねぇ~(^^
ネットで調べてみたら鯛によく寄生していて『鯛の餌』っていうらしいですね…
てか、可愛くは無いかと…^^;
私も沢山のJPに馬鹿にされたいっす^^/
●Lwingさん
このコース…しばらく続きそうです^^;
いつまでティラピーが遊んでくれるかが心配です(汗)
●ルートさん
初タマン…時間かかりそうです(汗
ルートさんの発見したTPP今度連れてってくださいね~^^
●Bトラさん
『ビジョ』て(笑)カタカナで書いたら化け物っぽく感じるんですけど(爆)しかも『館』ってwwww(≧∀≦)
タイノエ、調べてみたら唐揚げなどで食べれるらしいっすよ~(驚)
私は食べませんがね…^^;
●takeyaさん
他のブロガーさんの記事見てたら、結構ポンポンと釣ってるので正直ここまで難しいとは思ってませんでした…(汗)
でも、確かにいまは生き甲斐になってます♪
年内に釣るつもりで頑張りまっす!!(炎)
●Leeさん
日曜日は夕方浸かるか迷ったんですが…^^;
長期戦は覚悟できました!!!
後は折れることなく通い続けます!!
また色々と教えてください!!
タイノエって言うんすねぇ~(^^
ネットで調べてみたら鯛によく寄生していて『鯛の餌』っていうらしいですね…
てか、可愛くは無いかと…^^;
私も沢山のJPに馬鹿にされたいっす^^/
●Lwingさん
このコース…しばらく続きそうです^^;
いつまでティラピーが遊んでくれるかが心配です(汗)
●ルートさん
初タマン…時間かかりそうです(汗
ルートさんの発見したTPP今度連れてってくださいね~^^
●Bトラさん
『ビジョ』て(笑)カタカナで書いたら化け物っぽく感じるんですけど(爆)しかも『館』ってwwww(≧∀≦)
タイノエ、調べてみたら唐揚げなどで食べれるらしいっすよ~(驚)
私は食べませんがね…^^;
●takeyaさん
他のブロガーさんの記事見てたら、結構ポンポンと釣ってるので正直ここまで難しいとは思ってませんでした…(汗)
でも、確かにいまは生き甲斐になってます♪
年内に釣るつもりで頑張りまっす!!(炎)
●Leeさん
日曜日は夕方浸かるか迷ったんですが…^^;
長期戦は覚悟できました!!!
後は折れることなく通い続けます!!
また色々と教えてください!!
Posted by T.T
at 2013年06月05日 16:51

ショアタマン難しいですよね!
梅雨明けには釣りやすくなるかもですね!
梅雨明けには釣りやすくなるかもですね!
Posted by ジンべー at 2013年06月05日 18:51
●ジンベーさん
私にとってタマンは今、非常に遠い存在です…(^^;
でも、いつかは、TRIPの時のジンベーさん夫婦みたいに、タマンをアベックキャッチ!!~に対抗して、親子でタマンをダブルキャッチ!を目指してます(^^ゞ
私にとってタマンは今、非常に遠い存在です…(^^;
でも、いつかは、TRIPの時のジンベーさん夫婦みたいに、タマンをアベックキャッチ!!~に対抗して、親子でタマンをダブルキャッチ!を目指してます(^^ゞ
Posted by T.T at 2013年06月06日 00:10
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |