2019年06月05日

那覇あっちゃ~

久しぶりのブログ。。。

ダラダラと続けて8年目を迎えるんで、ブログも新規一転して新たに作ろうかとイロイロチャレンジするも断念(笑)


私のスマホが古くなったからなのかは分からんが

最近スマホでてぃ~だブログを見ようとすると、ページが立ち上がるのが非常に遅く、見る気が失せる(笑)

てぃ~だ以外はサクサク立ち上がるのに。。。


でも、ネット音痴なのでどうして良いか分からず、とりあえず現状維持。。。

とは言っても、いまどきスマホで観覧し難いのは考え物なので

良さそうなのが有れば引越しも考えたいので、私の数少ない友人の皆様、良い情報有れば教えてくださ~い🙏




愚痴で始まった久しぶりのブログは

海あしび~ではなく街あしび~(笑)



那覇あっちゃ~





4月始め頃

春休みの三男坊と二人、国際通りへと繰り出した


国際歩くなんて十数年振り?もしかしたら数十年ぶりかも


とりあえず那覇歩くときは、お札はベルトのバックルの裏や靴底に隠すのが安全 (笑)


では出発


那覇あっちゃ~




先ずは平和通りへ


那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~




今回の目的地

『那覇市第一牧志公設市場』


実は県民の台所と呼ばれる(一部メディアでですがw)公設市場へは一度も行ったことが無く、一度は見てみたかったのだ^^



那覇あっちゃ~




行ってみよ~♪


那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~





魚介類専門と思ってたけど、肉類も売ってて、活気がある


さてお楽しみの鮮魚コーナーへGO


那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~





有名所とあって活気が凄い!

市場のオバチャンがガンガン営業してくるw


そして客は殆ど中国人


魚を見てる私にも、ガンガン話しかけてくるオバチャン。。。観光客に見えるんかな~(^^;)

うんうん、って聞いてたら急にオバチャンのマシンガントークがストップ


オバチャンが三男坊見て

『あんたオキナワ?!』


って (笑)

三男坊の濃い顔で気付いたので爆笑


因みにオバチャンの説明では、市場で購入した魚介類は2階の食堂で調理してもらえるそうだ。


せっかくだから何か購入して2階で食べてみることに

何にするか、市場内を更に物色



那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~




バラハタに『アカジン』

って書いてる(爆)



魚って気分が失せたので(笑)

海老と夜光貝を購入、店の人に2階の食堂まで案内してもらった



那覇あっちゃ~




周りは殆ど中国人で、中国語が飛び交う

驚いたのは、店の従業員も殆ど中国人であろう外国人なのだ。。。



まあ、客が殆ど中国人なのでそうなったのであろう。。。

ってな環境なので、まるで中国の様(行ったこと無いけど)

ってか、私が観光客になった気分w



なんだかな~(^^;)



なんて三男坊と話ている間に料理が運ばれてきた

那覇あっちゃ~



那覇あっちゃ~




夜光貝はお刺身と、バター焼き

海老は塩焼きにして頂いた



美味しかったが、超割高である(笑)

ま、社会見学って事で^^


公設市場の感想は

県民の台所では無いね(笑)



その後もアーケード街を散策

那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~




昔懐かしいレトロな雰囲気のお店も健在で


那覇あっちゃ~




レトロな下着売り場も(爆)



那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~



桜坂も初めてw



那覇あっちゃ~



国際通りに近くなると、新しい店舗が多く

中でも薬局が目立った。。。。



アーケード街を出たら、国際通りも散歩


那覇あっちゃ~



大綱引きの綱


那覇あっちゃ~



sacomさんがサメ釣ってた川。。。

サメ釣るのも凄いけど、こんな街中でよく釣りができるな~(^^;)




那覇あっちゃ~



アイス食べて


那覇あっちゃ~



こんな掛札のある食堂で昼食。。。

多分元の三越だったビルだったような。。。


那覇あっちゃ~




さらに歩き


那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~




パレットの和菓子屋さんで苺大福を買って、一服


那覇あっちゃ~




那覇あっちゃ~



美ら海水族館のアンテナショップもあったりと


帰り道も、気になる店に寄り道しながら駐車場へ



。。。


久しぶりの国際通りはイロイロ変わってた


もう、観光客の為の街になっちゃった感じ。。。


一歩奥へ入ればまだ昔ながらの風景も残ってはいたけど



次は20年後ぐらいにきてみるか(笑)




おわり






同じカテゴリー(日常あれこれ)の記事
夏休み
夏休み(2018-08-23 14:41)

年末年始
年末年始(2017-01-06 16:58)

先週と今週の休日
先週と今週の休日(2016-07-04 16:07)

ツツジの咲く季節
ツツジの咲く季節(2016-03-28 15:02)

この記事へのコメント
ん~……読ませるね~(^^;)
T.Tさん気づいてないだろうけど、エッセイストとしての才能あるよ。
まぁ、Leeが言っても何の説得力も無いけど(苦笑)
だけど、練らずに、肩肘張らずに、自然に、滑らかに。
正直、羨ましい文才だわ(^^;)
Posted by Lee@AK47 at 2019年06月05日 22:23
●Leeさん
ありがとうございます、嬉しいお言葉です(^^)
そう言って頂けると、8年続けてきたブログも少なからず自分にプラスになってるんだと感じます。
Posted by T.TT.T at 2019年06月06日 13:38
国際通り、すごく変わりましたよね。会社はすぐそこなのですが、滅多に足を運ばない不思議(笑)。

個人的にはゲームイン那覇がレストランに変わったのが衝撃でした。
あと、ブランドものを扱っていたフェスティバルビルがドンキホーテに変わったこと。ステータスが安さの殿堂に……。orz
Posted by 雨ふらし雨ふらし at 2019年06月07日 12:52
●雨ふらしさん
毎日国際通りへ通勤。。。大変そうです(汗)

変わりすぎて国営館のあった場所も探しきれませんでしたw
Posted by T.TT.T at 2019年06月08日 09:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。