2016年08月04日
日に日に活性が…
7月24日(日曜日)
朝から単身やんばるへ

潮が有るうちからエントリー
ポツポツとイシミーバイは釣れるが反応がイマイチ^^;
少し根の荒い深場でようやく
クチナジ^^
最後に
イシミーでフィニッシュ
あまりの暑さで上げ潮まで粘れず帰宅^^;
翌週7月31日(日曜日)
この日はULゲーム
地元河川でクワガナー2連発^^


クワガナーは引きが強いので好敵手♪
南部の海岸沿いにて

イッテンフエダイ
そして三男が

珍しいアカマダラハタ^^/
河川でマイクロメッキ♪

昨日
8月3日(水曜日)
ジュルジュルナハカッパをやんばるへガイド…
メッキやターポンでウォーミングアップしてもらってからのウエーディング
前回来た時よりも更に状況悪い^^;
ある程度潮が引いて、エッジ近くまで行ってようやく反応がある
と言ってもイシミーのみ…
浸かっているのに尋常じゃない程汗が出てくる

あまりの暑さに私は釣りを止めてタイドプールで泳ぐwww
デジカメで水中撮影
連日の猛暑でインリーフの水温は高く、珊瑚の白化現象がかなり見られる
ニュースでは7月の気温、水温が1982年の観測開始以来、過去最高を更新したと言っていた…
こりゃ~魚の活性も下がるわな~^^;
エッジ付近の珊瑚はまだ大丈夫そうだったが、この猛暑が続けばここも…
最干潮になってエッジから狙うも反応無しで流石に疲れたので早めに納竿とした
因みにジュルジュルはエッジでお土産をしっかりGETして満足そうだったので一先ずガイドは成功としよう(笑)
せっかく弾丸も補給したけど、この調子だと暫くは厳しい期間になりそうだな~…^^;

ますますタマンとの距離を感じるwww
おわり
この記事へのコメント
ほんと暑いね〜
今のうちにあと30本くらい作って^^/
びっちゅうさんホームも激渋でした^^;
もう倒れそうになりました^^;
今のうちにあと30本くらい作って^^/
びっちゅうさんホームも激渋でした^^;
もう倒れそうになりました^^;
Posted by Bトラ at 2016年08月04日 21:55
⚫Bトラさん
暑くて製作意欲も減退してます( ノД`)…
とりあえず潮と時間帯見極めて狙って行きます(^^ゞ
暑くて製作意欲も減退してます( ノД`)…
とりあえず潮と時間帯見極めて狙って行きます(^^ゞ
Posted by T.T
at 2016年08月05日 23:15

お疲れ様でした!かなり厳しかったですね〜!暑さもヤバイレベルなってましたねー
ターポンリベンジっすね!楽しかったです!ありがとうございました!
ターポンリベンジっすね!楽しかったです!ありがとうございました!
Posted by じゅるx2ナハカッパ
at 2016年08月06日 23:10

ワタシは太陽光で枯れそうです(^^;)
Posted by Lwing at 2016年08月08日 12:55
●ジュルジュル君
厳しい状況でも釣るあたり流石でした!!
楽しめてもらえたなら良かったです^^
●Lwingさん
首まで浸かれば全然枯れませんYo~(笑)
厳しい状況でも釣るあたり流石でした!!
楽しめてもらえたなら良かったです^^
●Lwingさん
首まで浸かれば全然枯れませんYo~(笑)
Posted by T.T
at 2016年08月10日 16:52
