2014年08月18日

無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)





8月15日 金曜日 (中潮)
満潮10:08 205 22:33 210
干潮 4:07 55 16:16 61

急遽休みが取れたので、1人やんばるぶらり旅へ~ダッシュ



…の、前にまずは朝練!!ホームポイントでウォーミングアップ♪


無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)

無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)

無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)


日も上がりきって暑くなってきたら、いざ北部に向けて出発。車



今日の目的は新しいウェーディングポイントを捜すこと

なのでGoogleマップ見ながら気になる場所へとアマハイクマハイのジグザグドライブww




無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)


もちろん良さげな河川を見つければ、車を停めてチェック(^^)







無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)

やっぱり北部の海は透明度が高くて綺麗!!

魚は釣れませんでしたが(^^;)





無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)

無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)

無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)

無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)

とある河川ではメッキが高活性!!

色々ルアーもローテーションしたけど、このペンシルのみに高反応(*≧∀≦*)

メッキと遊んだらお腹すいてきたので、近くにあったそば屋でランチ…沖縄そば(箸)ソーキそばの写メ撮りたかったけど、1人だったから恥ずかしくて撮れなかった…(照)

なんやかんやで、結局新しいウェーディングポイントも見付けきれないし、天気も怪しくなってきた(^^;)

天気予報見てみると午後から夕方にかけて北部全域雨予報に…雨

時折ゴロゴロも聞こえる…雷
















無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)


思いきって撤収~

一挙に南下して通いなれたリーフでウェーディングスタートww




無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)

無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)



特に事件もなく、こんな感じないつもの釣果で終了(笑)

得意のノープランでムダな動きな休日でした…

が、意外と1人でやんばるをプラプラって楽しいな~♪って新たな楽しさを発見した1日でもありました(^^)/


8月17日 日曜日 小潮
満潮 12:05 170
干潮 5:54 69 19:36 108


日付変わって日曜日、この日は早朝の潮に合わせていつものリーフへ!!日の出


せっかく早く出たのに、ポイント近くのコンビニまで来て財布忘れたのに気が付く…orzがーん

や~はサザエさんやみっ!!パンチ!

って、自分にツッコミ入れて暫くボ~ゼン…

勿論取りに戻って、大幅時間ロスト(^^;)



急ぎ足でようやくポイント到着、この時点て汗ダラダラww

でも状況はベイトが結構溜まっていて、時折バシャバシャ!!っと追われてる反応も見られて期待大!!




まずはトップでシャローを通すと1発目で食ってきた~(*≧∀≦*)



無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)



モンガラちゃん♪

幸先良いぜ~!!ってテンションも上がり、当然タマン狙いで新作のシンペンにチェンジして投げまくる!!

投げまくる!!

投げまくる~!!

(笑)




ベイトたくさんいるけどな~(^^;)







ようやくイシミーバイを新作シンペンでGET♪

無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)

無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)


嬉しかったから二枚撮り♪




その後もゴツゴツって、イシミーバイらしきショートバイトは何度か拾えるもののフックアップに持ち込めず…

流石にシンペン縛りからスプーンやミノーに替えるもまさかのノーヒット…( ノД`)…



そしてみるみるウチに暗くなり豪雨( ノД`)…雨


岸に上がり暫く雨宿りするも、雷も鳴り出したので撤収~( ノД`)…雷




結局日曜日は夕方まで降りっぱなしだったので正解でした(^^;)

帰宅して使ったルアーや道具を手入れして気が付いた!!

使っていたシンペンにマギー歯形が!!((((;゜Д゜)))


無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)

無駄足じゃなくて目標までの過程だわけさ!щ(゜▽゜щ)



前に無人島でクチナジ釣った時につけられた歯形よりもはるかにデカイ!!

イシミーバイのショートバイトとばかり思っていたゴツゴツって時に噛まれた物だはず!!





恐らく…




あくまでも、この歯形から見る私の妄想だけど…





恐らく…






この歯形の犯人は…











メーターオーバーのタマン…!щ(゜▽゜щ)






怖い、怖い…


50㎝ぐらいでお願いしますww


メーターオーバーのモンガラだったりしてww



イヤイヤ、モンガラの歯形はもうちょい鋭いんじゃね!?



とか何とかで、妄想が果てしなく広がるのでした。





おわり








同じカテゴリー(リーフウエーディング)の記事
T.Tリール出陣‼
T.Tリール出陣‼(2020-09-22 14:36)

2020夏の釣り
2020夏の釣り(2020-08-22 17:54)

ベイトタックル修行
ベイトタックル修行(2020-05-11 10:47)

この記事へのコメント
確実に階段を上がってますね(`・ω・´)
次回はタマンの写真が!!

期待してます(^^)/
Posted by Lwing at 2014年08月18日 22:33
背中から80モンガラ(もしくはジキラン)が噛み付いたのね^^/
Posted by Bトラ at 2014年08月18日 22:36
えーっ!?

そば大事っすよww

つぎはマギーにリベンジで!
Posted by エブ男エブ男 at 2014年08月18日 22:41
●Lwingさん
階段…上がってれば良いですが…(^^;)

上がりきったらモンガラにたどり着いたりしてw

●Bトラさん
80モンガラはBトラさん担当ですよ~ww


●エブ男さん
1人でそば写メるのかなり勇気いります、カシャッ♪って音なったら絶対見られるからハズイ(^^;)

平めんで旨かったです(^^)/
Posted by T.TT.T at 2014年08月19日 09:00
やんばるから帰っての地元ウェーディング。

げんきですね~( ^ω^ )

やっぱり地元が釣れるんでしょうね~(^O^)/
Posted by ルート at 2014年08月20日 20:44
メーターオーバーのモンガラてwwww
でも、こないだオニヒラ釣った直前に見たフエフキ系もかなりのデカさだったし、他にもデカいやつらとは何回か遭遇しとるからね~。
どんなモンスターがいても不思議じゃない(^^;)
甘噛みはヒットにかなり近づいてるんじゃないの~?(^^)
Posted by Lee@AK47 at 2014年08月26日 07:51
ジキランに噛まれたらルアー粉砕すると思います(笑)

背中にフックつけましょう!(これマジ)
Posted by びっちゅうびっちゅう at 2014年08月26日 14:49
●ルートさん
地元は通いなれてるから大体のポイントが絞れますからね(^^)


●Leeさん
居るのが解れば頑張れます(^^ゞ

あとは、タイミングが合えば…

ま、簡単にはいかないと思いますが(^^;)


●びっちゅうさん
ジキランに粉砕されないぐらいディッピングしないとw

背中にフックは試してみます(^^ゞ
Posted by T.TT.T at 2014年08月31日 10:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。