2011年08月03日
ルアー釣りにハマッたかも・・・
8月1日
二泊三日のヤンバルキャンプから帰宅し、片付けも終わらせ一息ついてふと、時計を見るとまだ正午を少し過ぎた頃・・・
今日の干潮時刻が14時19分、潮位15cm・・・・・・
久しぶりにティラジャー食べたいな~と思い南部の某ポイントへ行くことに!!
子供達に『行こうはいっ!!』と誘っても皆疲れた様子でぐったりしてる(笑)なので1人で行くことに
海に着くと既にかなり潮は引いている、早速入水し干上がったポイントへ・・・だが、探せど探せど1個も見当らない
少し沖の方まで探すが無い
次は泳いで探してみるが深場にも見当らず・・・・・
とりあえずあまりにも暑いので暫く泳いで海底の様子を見ていると、割と魚が泳いでいる

今までこのポイントで全然魚は見たことかったけどな~、など思いながら水族館気分を堪能しながら泳いでいると、いいサイズのイシミーバイが泳いで岩陰に入って行った!!!
すぐさま海から上がり遠く離れた車へダッシュ!
竿を取り海へダッシュ!!
ルアーは勿論4番でエースのApoon(笑)
早速イシミーバイが居た場所へ投げる・・・・・・が、無反応・・・
だが、ここには居るはずと居そうなポイントをくまなく探る
すると、ガツンッ!とヒット
バンバン寄せるとイシミーバイ♪
でも小さいのでリリース(・∀・)ノシノシ
どんどん移動して投げまくる、岩と岩の間を通すように泳がすと今までにない強い当たりで『ガツンッッ!!!!!』
しっかり、合わせを入れると突っ込む突っ込む
『おおー!!おもしれー!!!』と、引きを堪能♪手前近くまで来ても大暴れ、ドラグからもジリジリ糸が出たりしてるー(ドラグは閉め忘れでゆるゆるでしたがね
)そしてついに浮いてきたのは・・・
へび?
違うな・・・
黄色いシジャー??
違う・・・
よく見ると色や模様がタマンにも似ている・・・でも1000%タマンじゃねー
なんにしても体長30cmぐらいはあるし、よく引いたんで持ち帰りー♪ルアーでの最高記録だ
あとで調べてみるとベラ、でした(笑)カマスベラ?らしい、言われて見ればカマスに似ている

写真撮り忘れてて、解体中にどうにかパシャリ・・・(笑)
更に投げ続け、チビイシミーバイ、カワハギ、エソ、チビイシミーバイ、と結構釣れて楽しい♪できれば持ち帰りできる奴が欲しいなーと頑張る
そして待望の持ち帰りサイズのイシミーバイをゲット

潮が満ちてきたので終了~^^
ティラジャー採りが一変、しに楽しい釣りになりました♪
長らくルアーで魚が釣れなくて、ルアーで魚が釣れる訳が無いさー、とやがてルアー釣りは辞めようとしていたのに(笑)完全にはまってしまいました♪
ティーダブログでルアー釣りの上手な方々のブログを見て勉強できたのがホントに良かったかも♪大活躍のApoonもブログを見なければ買わなかったかもね

次はクチナジなんかも釣りたいなーwww釣ったばかりの魚の写メも撮りたいから防水携帯も欲しいなwww
二泊三日のヤンバルキャンプから帰宅し、片付けも終わらせ一息ついてふと、時計を見るとまだ正午を少し過ぎた頃・・・
今日の干潮時刻が14時19分、潮位15cm・・・・・・
久しぶりにティラジャー食べたいな~と思い南部の某ポイントへ行くことに!!
子供達に『行こうはいっ!!』と誘っても皆疲れた様子でぐったりしてる(笑)なので1人で行くことに

海に着くと既にかなり潮は引いている、早速入水し干上がったポイントへ・・・だが、探せど探せど1個も見当らない


次は泳いで探してみるが深場にも見当らず・・・・・



今までこのポイントで全然魚は見たことかったけどな~、など思いながら水族館気分を堪能しながら泳いでいると、いいサイズのイシミーバイが泳いで岩陰に入って行った!!!

すぐさま海から上がり遠く離れた車へダッシュ!


ルアーは勿論4番でエースのApoon(笑)
早速イシミーバイが居た場所へ投げる・・・・・・が、無反応・・・
だが、ここには居るはずと居そうなポイントをくまなく探る
すると、ガツンッ!とヒット

でも小さいのでリリース(・∀・)ノシノシ
どんどん移動して投げまくる、岩と岩の間を通すように泳がすと今までにない強い当たりで『ガツンッッ!!!!!』



へび?
違うな・・・
黄色いシジャー??
違う・・・
よく見ると色や模様がタマンにも似ている・・・でも1000%タマンじゃねー
なんにしても体長30cmぐらいはあるし、よく引いたんで持ち帰りー♪ルアーでの最高記録だ

あとで調べてみるとベラ、でした(笑)カマスベラ?らしい、言われて見ればカマスに似ている


写真撮り忘れてて、解体中にどうにかパシャリ・・・(笑)
更に投げ続け、チビイシミーバイ、カワハギ、エソ、チビイシミーバイ、と結構釣れて楽しい♪できれば持ち帰りできる奴が欲しいなーと頑張る

そして待望の持ち帰りサイズのイシミーバイをゲット


潮が満ちてきたので終了~^^
ティラジャー採りが一変、しに楽しい釣りになりました♪
長らくルアーで魚が釣れなくて、ルアーで魚が釣れる訳が無いさー、とやがてルアー釣りは辞めようとしていたのに(笑)完全にはまってしまいました♪
ティーダブログでルアー釣りの上手な方々のブログを見て勉強できたのがホントに良かったかも♪大活躍のApoonもブログを見なければ買わなかったかもね


次はクチナジなんかも釣りたいなーwww釣ったばかりの魚の写メも撮りたいから防水携帯も欲しいなwww
Posted by T.T at 17:19│Comments(2)
│リーフウエーディング
この記事へのコメント
ちょー自然満喫じゃないっすか(・∀・)ウラヤマシス
ルアーで釣れてよかったっすね☆
贅沢な夏休みでしたね
お疲れ様^^
ルアーで釣れてよかったっすね☆
贅沢な夏休みでしたね
お疲れ様^^
Posted by ことえり at 2011年08月03日 17:33
ことえりさん
だからよー♪天気にも恵まれて海三昧最高だったさ~
でもまだまだ遊び足りん(笑)
だからよー♪天気にも恵まれて海三昧最高だったさ~
でもまだまだ遊び足りん(笑)
Posted by T.T
at 2011年08月04日 13:32
