2018年05月22日

ABU500無人島遠足


ABU500無人島遠足

5月19日 中潮
満潮 9:17(199cm) 22:46(182cm)
干潮 3:28( 80cm) 16:07( 5cm)


今回で2回目となったABU500クラブ無人島遠足へ行って来た


今回は…

ABU500無人島遠足

ABU500無人島遠足

ABU500無人島遠足


ロッド:DAIKO PREMIER PRS-1002EX

リール:PENN706Z

ライン:ナイロン25lb

リーダー:カーボナイロン100lb

ルアー:ハンドメイドペンシル&マリアローデット


のマギー狙い1本勝負(笑)


保険で。。。

ABU500無人島遠足


デカワームも^^





いざ!

入水前に記念写真^^

ABU500無人島遠足



船着場でLwingさんが早速HIT


ABU500無人島遠足

ABU500無人島遠足

ABU500無人島遠足


巨シジャーでしたww

何度もエラアライをかわし、手前まで寄せ落ち着かせた所で

なんとランディングはせずに、ピピッっとロッドワークでルアーを外してリリース☆

ベテランならではの技でした^^




ABU500無人島遠足

初ウエーディングのパック男さん親子も楽しんでいる様子^^




私も張り切ってスタートフィッシング~


。。。



。。。



。。。



4時間半後。。。




3バイト0ヒット(疲)



延々と投げ続け、肩と手首が限界orz




一緒に投げていたタカハシ君(ライトタックル使用)に喰っちゃイカンサイズがヒットし猛烈にラインを出されるだけ出されブレイクするシーンを一部始終見せ付けられてしまい

あんなん見たら嫌でも期待が高まり

休む事無く投げまくったが期待虚しく…





最後の最後にタカハシ君の使ってない予備タックルとスプーンを強奪し









ABU500無人島遠足


記録的極小サイズGET(笑)





まあこんなもんさね^^






翌日からは体中痛くって

ABU500無人島遠足


湿布だらけなのでしたww




おわり
















同じカテゴリー(リーフウエーディング)の記事
T.Tリール出陣‼
T.Tリール出陣‼(2020-09-22 14:36)

2020夏の釣り
2020夏の釣り(2020-08-22 17:54)

ベイトタックル修行
ベイトタックル修行(2020-05-11 10:47)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。無人島では大変お世話になりました。

ガチな皆さまには、特に激渋だったんですね。いつか長竿入手して、タマンとか狙ってみたいものです。

しかし、「タカハシ君」が定着している模様。(爆)
Posted by パック男(ぱっくまん)パック男(ぱっくまん) at 2018年05月22日 21:19
お疲れ様でした(*^^*)
お恥ずかしいファイトシーンの盗撮もありがとうございました(笑)

また行こうね(^^)/
Posted by Lwing at 2018年05月22日 21:40
浅瀬に寄るデカいやつは小さいシルエットのやつ喰うからね~(^^;)
ちなみにBトラさんからもらった「クレイズのトーエ洋菓子店1号」はGWにGTに持ち逃げされてます。ちなみにKMJで(爆)
デュエルの「カーボナイロン」は使い勝手良いですかね?
しっかし、金払って無人島で筋トレとかさすがPENN態!(苦笑)
最後のイシミーがなかったら、びっちゅうさんと同じ「ドPENN態」の称号を貰えたのに!惜しい!(爆)
Posted by Lee@AK47 at 2018年05月23日 12:39
⚫パック男さん
お疲れ様でした(^^)

トゥルバッててもイシミーバイは二桁行けるのが無人島なんですよ(笑)

とりあえずパック男さんにはリーフの魚達ともっと遊んでもらいたいので絶対一緒にウェーディング行きましょうね(^^)/


⚫Lwingさん
引率お疲れ様でしたm(__)m

今度はGT とのファイトシーン盗撮しますね(^^ゞ

なので是非また行きましょう(^^)/


⚫Lee さん
今回のヒットルアーがほぼ7㎝以下でしたね…私は15㎝以上しか持ってってません(笑)

デュエルのカーボナイロンですが、まだコレで何も釣れてないので分かりません(笑)
ラインがナイロンなので、できればフロロを使いたい所なんですが100lbだとお値段が…(^^;

でも、びっちゅうさんおすすめだったので安心して使っております(^^ゞ

次回無人島行くとしても同じタックルで行きますよ!

バイトがあるだけ夢が見れるんですもの( ´∀`)
Posted by T.TT.T at 2018年05月23日 18:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。