2017年10月14日
イシミーバイと戯れる
10月4日
お昼ごろの最干潮に合わせて入水
トップには反応無いのでミノーに換えて
ファーストヒットはマトフエ
その後もミノーで探るが渋々。。。
色々ルアーを変え場所を変えしてようやく
シンキングペンシルでクチナジ
う~ん、今日はかなり渋そう^^;
なので浅場の岩場でイシミーバイと遊ぶ事に
岩場の間からシンペンをデットスローで通すと、岩陰から猛スピードでイシミーバイがルアーにアタック!!
丸見えなので楽しいぞ♪
ポ~ン
ポポ~ン
と同じ岩場からドンドン出てきてアタックしてくる^^
チッ!外道が食ってきやがった
(笑)
ルアーサイズを小さくしたら更に好反応♪
ボトムに落として動かさずに待ってると、ククク~っとルアーを引張って行くアタリが面白すぎ^^
お魚はオールリリース

お土産には
亀の手と
十五夜だったので
ふちゃぎ買って帰りました
おわり
Posted by T.T at 17:07│Comments(2)
│リーフウエーディング
この記事へのコメント
カメノテは高級食材らしいよ~。みた事無いけどそこにはあるんだね!
だぁ~ジョイントミノーもらお~(笑)
だぁ~ジョイントミノーもらお~(笑)
Posted by びっちゅう
at 2017年10月16日 12:16

⚫びっちゅうさん
亀の手って内地にしかないと思ってたけど沖縄にもありましたよ~(^^)
ただ決まった岩場にしかいないので探すと難しいかも?
ジョイントは後ろの部分貸します(笑)
亀の手って内地にしかないと思ってたけど沖縄にもありましたよ~(^^)
ただ決まった岩場にしかいないので探すと難しいかも?
ジョイントは後ろの部分貸します(笑)
Posted by T.T
at 2017年10月17日 08:20
