びっちゅう道場入門!!
4月29日(火曜日。。。昭和の日)大潮
満潮 6:49(204cm) 19:37(194cm)
干潮 0:51(48cm) 13:17(3cm)
1週間以上前の話…(^^;)
前々からびっちゅう道場に入門したかったんだけど、なかなかタイミングが合わなかったが、ようやく入門できた
びっちゅうさんと一緒にウエーディングするのも1年以上振り(^^)
今回はLwingさんもご一緒で3人で10:00入水スタート♪
エッジに向かって探って行くけどしばらくは無反応…(^^;)
エッジ付近まで来ると皆に反応が出始める♪
私にはまだ無反応。。。
びっちゅうさん、Lwingさんにイシミーが釣れ出す♪
私にはまだ無反応。。。
。。。
。。。
。。。
スリットを沿うようにゆっくり泳がせて…
ようやくファーストフィッシュゲ~~~~ット
新作のハンドメイドのシンキングペンシルでのファーストフィッシュでもあるのでコレマタ嬉しい♪
さらにエッジ付近まで行くと岩場地帯になりバイト多発の高活性♪
ルアーを極小サイズのハンドメマイクロシンペンに変えてタイドプールをヒラヒラさせると、岩陰からバシュッ!!!っと引っ手繰り♪
こんなカワイイ手乗りイシミーも釣れた♪
潮も引いて来たのでエッジに移動し本日のメーンイベントのエッジゲームを開始~~~~♪
…
…
そこで強敵出現…私とびっちゅうさんの間におっさんが入ってきたwwwwまさかや~~~~wwww
ちょっと意地になって暫くは投げていたけど気になって集中できないので、私は移動…(^^;)
かなりウネリがきつくてなかなかポイントに入れなくて苦戦したけどどうにか立てる場所を見つけて投げ直す(^^;
シンペンでは反応無いのでジグに変えて必殺ナイロンラインジギングwwww
スグ来た~~~♪
また来た~~♪
ちょっと底付近まで沈めてみたらまたもやヒット~~~!!!
結構いい引き♪
30アップなオジサンGET~~~~♪
潮止まりになったので一休みして今度は大きく移動~~~
気分的には、もう満足のお腹いっぱい状態である((笑))
移動してからはAPOONのおっきい奴…(何グラムだったか忘れた(^^;))で…
またまたオサーン♪
これもいいサイズ♪(^^)/
最後にエビペンを出動させて…
イシミーでフィニッシュ
いやいやいや…ここんところリーフに行ってもイシミー1匹とか、2匹とかぐらいしか釣れないような厳しい釣果ばっかりだった私には十分満足なウエーディングだったのでした(^^)/
びっちゅうさん!!あざーっす!!!
おわり
関連記事