さよならバモス
3年間私と共に釣り歩いてくれた愛車のバモスを手放す事になった
ので最後に一泊車中泊することに
6月27日
仕事が終わってから準備し出発
ポイントに到着してから先ずは乾杯♪
ササッと打ち込み仕掛けを作って海に投入~
椅子やらグリルやら準備していたら
チリリン♪チリリン♪
と打ち込んだ竿がグニャングニャンと曲がってる~
引き上げてみたら
なんとタマン~~~~~♪
30ちょっとぐらいだが嬉しい!!
キープしてまた打ち込む
チリリン♪チリリン♪
またもやヒット!!
今度は30センチも満たないオキフエ^^
小さいのでリリース
今夜は期待できそう!!
と、思った途端当たりが無くなった(笑)
落ち着いたところで焼き焼きタイム
得意の砂肝から焼き
ヒレ肉が最高
お腹も落ち着いたところに
カニが居たので捕まえて餌にして打ち込むが反応無し。。。
最初に釣ったタマンを卸し
胴体のみタオルペーパーで包んでジップロックに密封してお土産用としてクーラーへ
御頭は。。。
炭火でじっくり炙る
そんな時!本日3度目の
チリリン♪チリリン♪
なんと!!なんと!!タマン2尾目キタ~~~~^^
サイズは1尾目とほぼ同じ^^;
せっかくなんでこのタマンもお土産♪
炙った御頭は。。。
水を張った鍋に入れて
グツグツしたら潮で味を整え
ネギ入れて出来上がり~♪
のはずが。。。間違ってドッシャ~ンと派手にこぼしてしまった。。。(号泣)
。。。
翌朝
片付けてからバモスに乗り込み最後のランガン開始
シャローでトップの反応が良い場所で
チビクワガナが反応良いけど小さすぎてなかなか乗らない^^;
干潮の時間帯に合わせてウエーディングポイントへ。。。
なかなか渋く釣果はこれのみ^^;
コレにてバモスとの最後の釣行は終わり
3年間ありがとね^^
おわり
関連記事