贅沢な三魚種

T.T

2020年11月18日 16:32


10月後半の釣行

の前に流行りのヤツ




写真が横になってるが…

テレビで見てハマって映画まで観に行ってきた(笑)

当然YouTubeも。。。(笑)


。。。


ほんでもって





何年振りだろう?

オキちゃんショー!


ほんの数分のショーだけど感動!

しかも無料ってのも感動!


。。。


とかで、釣りから離れるお休みもあったが


久しぶりに打ち込みしに出動~









明るいうちにセッティング完了


今回はサンマの切り身と、ルートさんに教えてもらった活餌もエサに追加


サンマと活餌の2本出しで当たりに備える


今夜の私のエサはは簡単にして







餃子パ~リ~♪


まずは焼き餃子!

ウム!定番だが美味い!


次は家ではなかなかできない揚げ餃子!

パリッパリでこれも旨い!

旨い!旨い!旨い!(煉獄さんふう)←鬼滅見てないと分からんヤツw

焼けた餃子の写真はどれもうまく映ってなかったのでボツ。。。



そんなこんなしてると活餌の竿にチリリンと当たりが




初めて見る派手なオジサン(笑)

調べてみたら『ミナミヒメジ』らしい

リリースして打ち直すも活餌はあまり触られず、当たってもクワガナ~ばっかりなのでサンマ一択へ変更


チリリンと当たりは有るけどなかなか乗らずって状況が続く

最干潮間際にチリリンと小当たりはあるがその後は静寂。。。


エサだけ取られたかも知れんの回収してみると、重い。。。


近くまで寄せてきたら走り出した!

お~釣れてる~(笑)

でも全然でかくはないので余裕でランディング





イエ~イ♪

タマン~♪

40センチちょいぐらいだけどやっぱりタマンは嬉しいね~(^^)



後は朝まで反応なしで打ち込み終了



場所を移動し河川へ

タックルはライトタックルに持ち替えルアーを投げる



トップを川縁へ投げドッグウォークアクション

ルアーの下からバコンッ!バコンッ!っと連続で派手なバイト!!


だが乗らず…(^^;)



次はもっと奥へルアーを放り投げドッグウォーク!

またもやルアーへバコンッ!

次は乗った~




狙いのオオクチユゴイ


この魚種もテンション上がるヤツ(^^)



もう充分満足だけど活餌が残っているので、活餌でアイツを狙いに移動



タックルはミディアムに変更、中通しタイプの丸オモリに管付きのカーエー針

それに活餌をチョンがけ

狙いのヤツがいそうなポイントに活餌を放り投げ当たりを待つ。。。



ぐぐ~っと引っ張られる感触!!!

でも針掛はせず餌だけ取られるというパターンが続く。。。

少しポイントをずらし再度キャスティング!


着底後少しリーリングで動かしたらギュイーンっと明確なヒット!



めっちゃ引く、間違いなく良いサイズな引き!!


強めのタックルなので余裕で岸まで誘導してランディング





軽く40アップな本命チヌ~♪



もう大満足なので早々に納竿し帰宅(^^)



最後に釣ったチヌは3日間寝かしてから








南黒鯛のゴマダレ漬けのダシ茶漬け!

朝ごはんにして頂いたけど美味いのなんの!!!

手間掛けただけあって最高においしゅうございました(感謝)




そんなこんなで10月は良い感じで締りましたとさ(^^)


おわり





関連記事