最近の出来事…

T.T

2014年03月18日 18:28








今年も綺麗にツツジが咲く季節になって…


去年に引き続き、今年は次男坊が高校受験で、3月13日の合格発表で…



無事合格

なんだかんだパタパタしてて、16日の日曜日は久しぶりに予定の無いちゃんとした?休みで、しかも晴天で三男坊のサッカーもお休み(^^

…ってことで







朝から一路やんばるへLettsGO~


やんばるの前に、しっち~ティラピア釣りたいティラピア釣りたいって言ってる三男坊の為に寄り道して通称ティラピア養殖場へ…


無反応で撤収~((笑))

次はそこから真逆のポイントへ大きく移動


去年の同じ時期に良かったポイントなので期待していたが…

工事の影響でかなり汚くなっていて、魚の死骸もぽつぽつ…とても釣りができる状況ではなく撤収…


んで、やんばる着。

最初の河川ポイントで三男坊が巨大コイをスレ掛かりでヒットさせて走られまくる(笑)

でも幸い?フックオフwwwwビックリだったwww




反応無ければ次へと移動を繰り返す。

干潮の潮廻りなので河口やサーフポイントをランガン…何も釣れんけど天気が良くて海が綺麗なので投げてるだけでも楽しい♪










味噌汁とソーキそばで腹ごしらえして、午後の部スタート。

河口で上げ潮に合わせて入場してくる魚を待ち伏せして…





ベイトが超小さいのでワームを使って、ようやくファーストフィッシュGET♪

20センチ前後のメッキが群れでチェイスしてくる♪

ICミノーを投げるとゴツッゴツッ!!って猛バイトしてくるけどフックアップしない…イライラ~(^^;


三男坊もチェイスはあるけど食わせきれず苦戦中www


手を変え、品を変えでようやくヒット~♪




やった~♪ハンドメのミノーでGET(^^)v

オニヒラアジ/ハンドメフローティングミノー


ミノーいいねぇ~wwww

このポイントで、沖縄に釣り旅行で来てるという本土の方と会っていろいろお話もしました(^^)

船で、ジギングやインリーフのライトゲームがしたかったらしいが結局1日しか船には乗れなかったみたいで、陸っぱりのライトゲームで那覇からやんばるまでランガンしてるみたい…あの後釣れたかな~(^^;)

そのあとは、また移動を繰り返すがどこも反応なしで、帰る時間も迫ってきたので最後はサーフポイントでデカルアーを投げて締めくくる







はい、反応なしwwww


三男坊はライトタックルでようやくファーストフィッシュ…






エソwwww





最後に水切り大会して終了~~~(笑)



おまけ


次男坊の合格祝いとしてジンギスカン料理を食べにいきました(^^)




北海道のジンギスカンとはちょっと違って、ここのはモンゴリアンBBQジンギスカンと言って





こんな感じでトレイに、豚肉、牛肉、鶏肉、そしてラム肉、パスタや、野菜類も数種類ありそれぞれ好みで自分の丼ぶりに入れていき、これまた調味料も数種あるなかから好みで味付けします。





取り終えたらそれをお店の調理師さんに鉄板で焼いてもらいます(^^)/


焼き終わったら自分の席に戻っていただきまーす♪





1500円で食べ放題で大満足です(^^)/




このジンギスカン、実は私が小学生低学年ぐらいによく連れてきてもらっていたのですが、昔は58号線沿いの大山にありました。スタイルも全く同じで、外人さん御用達の人気店で、お店の中はいつも外国人のお客さんでいっぱいでした。

いったん大山のお店は閉じたのですが、軍からの強いお願いで再度北谷町にオープンすることになったそうです(^^)


あ、お店の人は日本人なので英語喋れなくても大丈夫ですwwww



はい、くゎっち~さびたん!!(ごちそうさま)







おわり

関連記事